(半蔵門だより)

メディア・コンパス

ハンゾーモン 半藏門 江戸城内郭の城門の一。一に麹町御門ともいふ。吹上禁苑の裏に當る。名稱は門内に服部半藏正就の屋敷があったので名づく。半藏御門。

出典:「大辞典」第21巻 昭和11年5月刊 平凡社 発行者下中弥三郎

2021.4.8

英国だより(7)2021年のイースター(復活祭)

北島けい子

ロンドン市内にあるウェリントンアーチ。ワーテルローの戦いで英国を勝利に導いたウェリントン卿を称えるために建造された。
上に登ると市内中心部を眺めることができるため普段は観光客に人気だが、現在は散歩やサイクリングで通り過ぎるロンドン市民が多い。

 イースターはキリスト教圏ではクリスマスと並ぶ一大行事で、宗教的な意味合いにおいてはクリスマス以上に大切なものとも言われている。近年イギリスでは移民増加によりキリスト教徒の割合が減っており、イースターも春祭りの意味合いが強まっているものの、盛大に祝われていることには変わりないようだ。イースターは移動祝日で年により日付が異なるが、今年は4月4日の日曜日がイースター当日にあたり、イギリスではその前後の四日間が休日となった。

 イギリスではイースターが近づくと、卵型のチョコレート、ホットクロスバンズという表面に十字架の模様がついたパン、ウサギやひよこ、羊をデザインに使用した製品などがよく売られている。春らしい明るいデザインのものが多く、購買意欲をそそられるのは私だけではないようで、スーパーマーケットなどでも大々的に売られている。

 また、イースター当日にはラム(子羊)のローストを家族で食べるのが伝統となっている。イースターにラムを食べる理由は諸説あり、キリスト教では子羊がイエスキリストの十字架上の死の象徴となっていることや、キリスト教以前の古代ユダヤ教時代にも子羊が生贄の象徴とされていたことなどが挙げられるが、いずれにせよ古くからの伝統があるようだ。ラムはイギリスでは給食にも使用される定番の食材で、新鮮なものは臭みもなく柔らかい。私も当日は自宅で骨付きのラムローストを焼き、イースター気分を味わった。

 イースターはイギリスでは数少ない四連休で、子供たちの春休みもイースターに合わせて設定される。そのため、例年この時期はヨーロッパ内の小旅行や国内旅行が人気である。しかし、今年はコロナウイルスの影響で正当な理由のない旅行が未だ禁止されているため、近所の公園やウォーキングコース、スポーツ施設で過ごした人が多かったようだ。昨年から人気のサイクリングを楽しむ人々もよく見かけた。国内のコロナウイルス感染者数も順調に減っており、自分も穏やかな気持ちで休日を過ごすことができたように思う。

pagetop